雨水利用、貯留、浸透の推進について
観光資源とすべく道路整備について
ボランティアによる植林について
杉の山を広葉樹の山にする計画について
花のまちづくりについて
精明小前の南小畦川の護岸工事は多自然型に
学校での環境教育について
環境観察員について
環境基本計画に自然環境の観察・記録を
公用車に「不法投棄監視パトロール」ステッカーを
県のゴミ散乱防止条例の取り組方について
ISO14001認証取得の進捗と今後について
ゴミ有料化について
環境都市宣言について
ゴミ減量化計画について
焼却場、最終処分場について
生ゴミ処理機の補助金交付後の実態について
表の見方:H13-6は平成13年6月議会で一般質問しました。
鳥居のぶあき
飯能市議会議員
内容の詳細は一般質問をした議会の月をクリックして会議録をご覧下さい
残土などの不法投棄について
犬の糞害について
家電リサイクル法、不法投棄防止策について
4. 環 境
公共施設に24時間の資源回収ステーションを
ゴミ処理場の広域化について
アスベスト問題について
一般質問リスト
自然科学館の設立を
自然科学のCD-ROM作成を
H23-9
プラスチックごみの分別収集(廃止)について